はい、どーも!可愛いポケモン=フェアリータイプのイメージな塩@わいポケ管理人(@poketore_sio)です!
だがマシェード、てめぇはダメだ
さてそんな可愛らしいポケモンが多いフェアリータイプですが、今回もタイプ別色違いまとめということで世代別でフェアリータイプを分けてまとめてみました!
第6世代より登場したフェアリータイプですが、サーナイトやピクシーなど後付けでタイプが変化したポケモンも数多くいますね!
また対戦でもドラゴン技が無効となるので、ミミッキュやニンフィアなど可愛い見た目とは裏腹に人気で強力なポケモンもいるのがフェアリータイプ。
さてそんなフェアリータイプのポケモン達の色違いは一体どんな色になるのか?!
またタイプ統一パーティーや、色違い厳選のお供に参考にしていただけると幸いです!
さっそくみていきまっしょい!!
タイプ別 色違い一覧&まとめ
【ポケモン全国図鑑】ノーマルタイプ:色違い一覧&まとめ -Normal Shiny-【ポケモン全国図鑑】水タイプ:色違い一覧&まとめ -Water Shiny-
【ポケモン全国図鑑】炎タイプ:色違い一覧&まとめ -Fire Shiny-
【ポケモン全国図鑑】草タイプ:色違い一覧&まとめ -Grass Shiny-
【ポケモン全国図鑑】電気タイプ:色違い一覧&まとめ -Electric Shiny-
【ポケモン全国図鑑】ドラゴンタイプ:色違い一覧&まとめ -Dragon Shiny-
【ポケモン全国図鑑】氷タイプ:色違い一覧&まとめ -Ice Shiny-
【ポケモン全国図鑑】エスパータイプ:色違い一覧&まとめ -Psychic Shiny-
【ポケモン全国図鑑】悪タイプ:色違い一覧&まとめ -Dark Shiny-
【ポケモン全国図鑑】鋼タイプ:色違い一覧&まとめ -Steel Shiny-
【ポケモン全国図鑑】挌闘タイプ:色違い一覧&まとめ -Fighting Shiny-
【ポケモン全国図鑑】ゴーストタイプ:色違い一覧&まとめ -Ghost Shiny-
【ポケモン全国図鑑】地面タイプ:色違い一覧&まとめ -Ground Shiny-
【ポケモン全国図鑑】岩タイプ:色違い一覧&まとめ -Rock Shiny-
【ポケモン全国図鑑】毒タイプ:色違い一覧&まとめ -Poison Shiny-
【ポケモン全国図鑑】フェアリータイプ:色違い一覧&まとめ -Fairy Shiny-
【ポケモン全国図鑑】虫タイプ:色違い一覧&まとめ -Bug Shiny-
【ポケモン全国図鑑】飛行タイプ:色違い一覧&まとめ -Flying Shiny-
スポンサードサーチ
全国図鑑No順:フェアリータイプ 色違いポケモン 一覧&まとめ
第1世代:8種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 035:ピッピ | ![]() |
|
| 036:ピクシー | ![]() |
|
| 038:キュウコン (アローラの姿) |
![]() |
|
| 039:プリン | ![]() |
|
| 040:プクリン | ![]() |
|
| 078:ギャロップ (ガラルの姿) |
![]() |
|
| 110:マタドガス (ガラルの姿) |
![]() |
|
| 122:バリヤード | ![]() |
第2世代:8種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 173:ピィ | ![]() |
|
| 174:ププリン | ![]() |
|
| 175:トゲピー | ![]() |
|
| 176:トゲチック | ![]() |
|
| 183:マリル | ![]() |
|
| 184:マリルリ | ![]() |
|
| 209:ブルー | ![]() |
|
| 210:グランブル | ![]() |
第3世代:8種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 280:ラルトス | ![]() |
![]() |
| 281:キルリア | ![]() |
![]() |
| 282:サーナイト | ![]() |
![]() |
| 282:メガサーナイト | ![]() |
![]() |
| 298:ルリリ | ![]() |
![]() |
| 303:クチート | ![]() |
|
| 303:メガクチート | ![]() |
|
| 334:メガチルタリス | ![]() |
第4世代:2種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 439:マネネ | ![]() |
|
| 468:トゲキッス | ![]() |
第5世代:3種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 531:メガタブンネ | ![]() |
![]() |
| 546:モンメン | ![]() |
![]() |
| 547:エルフーン | ![]() |
![]() |
第6世代:15種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 669:フラベベ |
![]() |
|
| 670:フラエッテ |
![]() |
|
| 671:フラージェス |
![]() |
|
| 682:シュシュプ | ![]() |
|
| 683:フレフワン | ![]() |
|
| 684:ペロッパフ | ![]() |
|
| 685:ペロリーム | ![]() |
|
| 700:ニンフィア | ![]() |
|
| 702:デデンネ | ![]() |
|
| 703:メレシー | ![]() |
|
| 707:クレッフィ | ![]() |
|
| 716:ゼルネアス (アクティブ) |
![]() |
|
| 716:ゼルネアス (リラックス) |
![]() |
|
| 719:ディアンシー | ![]() |
|
| 719:メガディアンシー | ![]() |
第7世代:12種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 730:アシレーヌ | ![]() |
|
| 742:アブリー | ![]() |
![]() |
| 743:アブリボン | ![]() |
![]() |
| 755:ネマシュ | ![]() |
![]() |
| 756:マシェード | ![]() |
![]() |
| 764:キュワワー | ![]() |
|
| 778:ミミッキュ | ![]() |
|
| 785:カプ・コケコ | ![]() |
|
| 786:カプ・テテフ | ![]() |
![]() |
| 787:カプ・ブルル | ![]() |
![]() |
| 788:カブ・レヒレ | ![]() |
|
| 801:マギアナ ※色違い未解禁 |
![]() |
|
| 801:マギアナ (500年前のすがた) ※色違い未解禁 |
![]() |
第8世代:10種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 858:ブリムオン | ![]() |
![]() |
| 859:ベロバー | ![]() |
|
| 860:ギモー | ![]() |
|
| 861:オーロンゲ | ![]() |
|
| 868:マホミル | ![]() |
|
| 867:マホイップ | ![]() |
|
| 888:ザシアン (れきせんのゆうしゃ) |
![]() |
|
| 888:ザシアン (けんのおう) |
![]() |
|
| 905:ラブトロス (化身フォルム) ※色違い未解禁 |
![]() |
|
| 905:ラブトロス (霊獣フォルム) ※色違い未解禁 |
![]() |
第9世代:9種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 926:パピモッチ | ![]() |
|
| 927:パウッツェル | ![]() |
|
| 957:カヌチャン | ![]() |
|
| 958:ナカヌチャン | ![]() |
|
| 959:デカヌチャン | ![]() |
|
| 985:サケブシッポ | ![]() |
|
| 987:ハバタクカミ | ![]() |
|
| 1006:テツノブジン | ![]() |
|
| 1016:キチキギス ※色違い未解禁 |
![]() |
まとめ
以上、『【ポケモン全国図鑑】フェアリータイプ:色違い一覧&まとめ -Fairy Shiny-』でしたが、いかがだったでしょうか?!
種類は全部で75種類(フォルム違い、リージョンフォーム、メガシンカ含む)と第6世代から登場した分、数は多くないものの各世代でバランスよくいますね!
ただやはり第6世代の数が15種類と多い・・・!!
そして何といっても可愛らしいポケモンが多いという印象でしたね!
色違いは意外と奇抜かも?
またこれをきっかけに色厳選に挑戦していただけると嬉しく思います!!
ではではこの辺で!!
ばいちゃ!!




























































































