はい、どーも!ポケモン金銀の虫取り大会が好きな塩@わいポケ管理人(@poketore_sio)です!
こういうイベント増やしてほしいね!
さて今回もタイプ別色違いまとめということで、世代別で虫タイプの色違いを分けてまとめてみました!
虫ポケといえばストーリーの序盤からでてきて、進化も早く旅パのお供なんかにも思い出があるという人もいるのではないでしょうか?!
第4世代までは大体飛んでいるか毒タイプがついている虫タイプのポケモンですが、第5世代以降は色んな複合タイプが増えてきたという印象ですね!
さてそんな虫タイプのポケモン達の色違いは一体どんな色になるのか?!
またタイプ統一パーティーや、色違い厳選のお供に参考にしていただけると幸いです!
さっそくみていきまっしょい!!
タイプ別 色違い一覧&まとめ
【ポケモン全国図鑑】ノーマルタイプ:色違い一覧&まとめ -Normal Shiny-【ポケモン全国図鑑】水タイプ:色違い一覧&まとめ -Water Shiny-
【ポケモン全国図鑑】炎タイプ:色違い一覧&まとめ -Fire Shiny-
【ポケモン全国図鑑】草タイプ:色違い一覧&まとめ -Grass Shiny-
【ポケモン全国図鑑】電気タイプ:色違い一覧&まとめ -Electric Shiny-
【ポケモン全国図鑑】ドラゴンタイプ:色違い一覧&まとめ -Dragon Shiny-
【ポケモン全国図鑑】氷タイプ:色違い一覧&まとめ -Ice Shiny-
【ポケモン全国図鑑】エスパータイプ:色違い一覧&まとめ -Psychic Shiny-
【ポケモン全国図鑑】悪タイプ:色違い一覧&まとめ -Dark Shiny-
【ポケモン全国図鑑】鋼タイプ:色違い一覧&まとめ -Steel Shiny-
【ポケモン全国図鑑】挌闘タイプ:色違い一覧&まとめ -Fighting Shiny-
【ポケモン全国図鑑】ゴーストタイプ:色違い一覧&まとめ -Ghost Shiny-
【ポケモン全国図鑑】地面タイプ:色違い一覧&まとめ -Ground Shiny-
【ポケモン全国図鑑】岩タイプ:色違い一覧&まとめ -Rock Shiny-
【ポケモン全国図鑑】毒タイプ:色違い一覧&まとめ -Poison Shiny-
【ポケモン全国図鑑】フェアリータイプ:色違い一覧&まとめ -Fairy Shiny-
【ポケモン全国図鑑】虫タイプ:色違い一覧&まとめ -Bug Shiny-
【ポケモン全国図鑑】飛行タイプ:色違い一覧&まとめ -Flying Shiny-
スポンサードサーチ
全国図鑑No順:虫タイプ 色違いポケモン 一覧&まとめ
第1世代:14種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 010:キャタピー | ![]() |
|
| 011:トランセル | ![]() |
|
| 012:バタフリー | ![]() |
|
| 013:ビードル | ![]() |
|
| 014:コクーン | ![]() |
|
| 015:スピアー | ![]() |
|
| 015:メガスピアー | ![]() |
![]() |
| 046:パラス | ![]() |
|
| 047:パラセクト | ![]() |
|
| 048:コンパン | ![]() |
|
| 049:モルフォン | ![]() |
|
| 123:ストライク | ![]() |
|
| 127:カイロス | ![]() |
|
| 127:メガカイロス | ![]() |
第2世代:12種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 165:レディバ | ![]() |
|
| 166:レディアン | ![]() |
|
| 167:イトマル | ![]() |
|
| 168:アリアドス | ![]() |
|
| 193:ヤンヤンマ | ||
| 204:クヌギダマ | ![]() |
|
| 205:フォレトス | ![]() |
|
| 212:ハッサム | ![]() |
|
| 212:メガハッサム | ![]() |
![]() |
| 213:ツボツボ | ![]() |
|
| 214:ヘラクロス | ![]() |
|
| 214:メガヘラクロス | ![]() |
第3世代:14種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 265:ケムッソ | ![]() |
![]() |
| 266:カラサリス | ![]() |
![]() |
| 267:アゲハント | ![]() |
![]() |
| 268:マユルド | ![]() |
![]() |
| 269:ドクケイル | ![]() |
![]() |
| 283:アメタマ | ![]() |
![]() |
| 284:アメモース | ![]() |
![]() |
| 290:ツチニン | ![]() |
|
| 291:テッカニン | ![]() |
![]() |
| 292:ヌケニン | ![]() |
![]() |
| 313:バルビート | ![]() |
![]() |
| 314:イルミーゼ | ![]() |
![]() |
| 347:アノプス | ![]() |
![]() |
| 348:アーマルド | ![]() |
![]() |
第4世代:13種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 401:コロボーシ | ![]() |
|
| 402:コロトック | ![]() |
|
| 412:ミノムッチ (くさき) |
![]() |
|
| 412:ミノムッチ (すなち) |
![]() |
|
| 412:ミノムッチ (ゴミ) |
![]() |
|
| 413:ミノマダム (くさきのミノ) |
![]() |
|
| 413:ミノマダム (すなちのミノ) |
![]() |
|
| 413:ミノマダム (ゴミのミノ) |
![]() |
|
| 414:ガーメイル | ![]() |
|
| 415:ミツハニー | ![]() |
|
| 416:ビークイン | ![]() |
|
| 451:スコルピ | ![]() |
|
| 469:メガヤンマ | ![]() |
第5世代:18種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 540:クルミル | ![]() |
![]() ![]() |
| 541:クルマユ | ![]() |
![]() ![]() |
| 542:ハハコモリ | ![]() |
![]() ![]() |
| 543:フシデ | ![]() |
![]() |
| 544:ホイーガ | ![]() |
![]() |
| 545:ペンドラー | ![]() |
![]() |
| 557:イシズマイ | ![]() |
![]() |
| 558:イワパレス | ![]() |
![]() |
| 588:カブルモ | ![]() |
![]() |
| 589:シュバルゴ | ![]() |
![]() |
| 595:バチュル | ![]() |
![]() |
| 596:デンチュラ | ![]() |
![]() |
| 616:チョボマキ | ![]() |
![]() |
| 617:アギルダー | ![]() |
![]() |
| 632:アイアント | ![]() |
|
| 636:メラルバ | ![]() |
![]() ![]() |
| 637:ウルガモス | ![]() |
![]() ![]() |
| 649:ゲノセクト | ![]() |
![]() |
第6世代:3種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 664:コフキムシ | ![]() |
![]() |
| 665:コフーライ | ![]() |
![]() |
| 666:ビビヨン |
![]() |
![]() |
第7世代:11種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 736:アゴジムシ | ![]() |
|
| 737:デンジムシ | ![]() |
![]() |
| 738:クワガノン | ![]() |
![]() |
| 742:アブリー | ![]() |
![]() |
| 743:アブリボン | ![]() |
![]() |
| 751:シズクモ | ![]() |
![]() |
| 752:オニシズクモ | ![]() |
![]() |
| 767:コソクムシ | ![]() |
![]() |
| 768:グソクムシャ | ![]() |
![]() |
| 794:マッシブーン | ![]() |
![]() |
| 795:フェローチェ | ![]() |
![]() |
第8世代:8種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 824:サッチムシ | ![]() |
![]() |
| 825:レドームシ | ![]() |
![]() ![]() |
| 826:イオルブ | ![]() |
![]() ![]() |
| 850:ヤクデ | ![]() ![]() |
|
| 851:マルヤクデ | ![]() |
![]() ![]() |
| 872:ユキハミ | ![]() |
![]() |
| 873:モスノウ | ![]() |
![]() |
| 900:バサギリ | ![]() |
![]() |
第9世代:7種
| No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
|---|---|---|
| 917:タマンチュラ | ![]() |
|
| 918:ワナイダー | ![]() |
|
| 919:マメバッタ | ![]() |
|
| 920:エクスレッグ | ![]() |
|
| 953:シガロコ | ||
| 954:ベラカス | ![]() |
|
| 988:チヲハウウネ | ![]() |
まとめ
以上、『【ポケモン全国図鑑】虫タイプ:色違い一覧&まとめ -Bug Shiny-』でしたが、いかがだったでしょうか?!
種類は全部で100種類(フォルム違い、リージョンフォーム、メガシンカ含む)と第6世代のみ少ないものの、各世代でバランスよく種類がいましたね!
また色違いについては実際の虫のようにカラフルで個性が強い虫ポケモンという印象でした!
派手な変化が多くていいね!
またこれをきっかけに色厳選に挑戦していただけると嬉しく思います!!
ではではこの辺で!!
ばいちゃ!!














































































































