化石ポケモンではありませんが、化石ポケモンっぽいジーランスさんが登場。(笑)
そしてボスゴドラ一家ですね!
色違いはココドラの目が赤いのが特徴的ですが、ジーランス、ボスゴドラともにモスグリーンっぽい珍しい色合いに。
No.194 ミニリュウ


No.195 ハクリュー


No.196 カイリュー


ここでまた人気ポケモン、カイリュー達も冠の雪原から解禁ですね!
何気にドラゴンポケモンもしっかり全世代解禁されているので、これは狙ったか・・・?!
色違いはミニリュウ、ハクリューはピンク色で可愛らしい感じですが、カイリューは深緑っぽくなってますね!
No.197 レジロック


No.198 レジアイス


No.199 レジスチル


冠の雪原から伝説、準伝説ポケモン、ウルトラビーストも解禁されましたね!
カンムリ図鑑内ではレジ系がまずは掲載。
レジロックは美味しそうなチョコレートカラー、レジスチルも特徴的ですが・・・
色違いレジアイスのわかりづらさは異常。(笑)
No.200 レジエレキ


No.201 レジドラゴ


新レジ系としてレジエレキ、レジドラゴも色違いが実装!!
剣盾の伝説はブロックルーチンがかかっているので、レジ系も色違いがでないのでは・・・?
という噂もありましたが、どちらもさりげない感じではありますが実装しましたね!
No.202 フリーザー


No.203 サンダー


No.204 ファイヤー


レジ系に続き、カンムリ雪原図鑑に掲載されたのはカントー3鳥でしたね!
色違いはサンダーが非常にわかりづらい。(笑)
色違いの特徴として若干薄くなるというパターンはそこそこありますが、
若干濃くなるだけというこれまた初見殺しw
そしてガラル3鳥の関係も当然あると思いますが、残念な事にガラル3鳥はブロックルーチンの為、色違いは未実装です。
正確にはデータとして存在はしているのですが、正規では入手不可なので現段階(2021年2月)ですと改造確定ですね。






ただ色違いはカントー3鳥の原色を再現とくっそカッコいい。
先ほども説明しましたが入手は不可なのでくれぐれも厳選はしないでください。(笑)
No.205 コバルオン


No.206 テラキオン


No.207 ビリジオン


ラストはBWの準伝説ポケモンが図鑑に掲載!!
剣盾では固定シンボルと非常に色厳選がしやすく、色厳選にはオススメなポケモンですね!
特にビリジオンはピンク色で可愛らしくもカッコいい。
コバルオン、テラキオンも深い色合いでカッコよさが際立ってますな!!
以上でカンムリ図鑑に掲載された追加色違いポケモンでしたが、いかがだったでしょうか?
おまけ
その他ガラル3鳥同様、解禁されていませんが伝説ポケモンの色違いはこちら。
No.208 ブリザポス


No.209 レイスポス


No.210 パドレックス


ブリザポス、パドレックスは若干濃くなり・・・
レイスポスが赤くなりやばいかっこいい。(笑)
けど未実装なのでくれぐれもGTS等で入手してしまった場合、改造確定なので早急に逃がしましょう。
その他図鑑外ですが、冠の雪原からホウエン御三家も解禁されてましたね!
なぜ図鑑に掲載されなかったのか・・・w
・キモリ


・ジュプトル


・ジュカイン


・ミズゴロウ


・ヌマクロー


・ラグラージ


・アチャモ


・ワカシャモ


・バシャーモ


皆さんの好きなポケモン、色違いはいたでしょうか?!
またこれを機にこの色厳選してみたいなーときっかけになると嬉しいですね!
ではではこの辺で!!
ばいちゃ!!