【ポケモンまとめ】歴代:リージョンフォーム まとめ&色違い一覧

 

はい、どーも!リージョンフォームのポケモンをみるとワクワクする塩@わいポケ管理人(@poketore_sio)です!

塩@わいポケ管理人
新しい地方には一体どんなリージョンフォームが・・・!!

 

さてそんなリージョンフォームポケモンですが、今回は歴代のリージョンフォームについて色違いと併せてまとめてみました!

リージョンフォームとは・・・
第七世代、アローラ地方より登場した要素。地方の環境に影響を受けた結果、姿を変えたポケモン。見た目の姿だけではなく、分類、タイプ、使える技、特性等が変化したポケモンもいる。進化するポケモンの中には、進化前も進化後もリージョンフォームであるポケモンと、通常の姿からリージョンフォームに進化するポケモンも存在する。

 

ポケモンの新作が出るのと同時に、新ポケモンのドキドキ感もありながら、リージョンフォームはわくわく感がありますね!

何よりリージョンフォームによって過去作のポケモンにまた着目されるのが嬉しい・・・!!

塩@わいポケ管理人
どんどん出してほしいね!!

 

そんなリージョンフォームのポケモンを地方別で通常のすがたとの比較色違いとの比較も併せてまとめてみましたので、さっそくみていきまっしょい!!

 

スポンサードサーチ

歴代:リージョンフォーム まとめ&色違い一覧

アローラ地方:18種

No.019:コラッタ(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ねずみポケモン
◆高さ:0.3m / 重さ:3.8kg
◇タイプ:あく・ノーマル

◆図鑑説明:まえばで ドアを かじり みんかにしんにゅう。ヒゲを ひくつかせエサを さがすだし ぬすんでいくぞ。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.020:ラッタ(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ねずみポケモン
◆高さ:0.7m / 重さ:25.5kg
◇タイプ:あく・ノーマル

◆図鑑説明:コラッタを ひきい グループをつくる。グループには テリトリーが ありエサを めぐり こうそうに なる。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.026:ライチュウ(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ねずみポケモン
◆高さ:0.7m / 重さ:21.0kg
◇タイプ:でんき・エスパー

◆図鑑説明:アローラちほうの きこうと ふうどと エサが げんいんで この すがたに しんかすると かんがえられている。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.027:サンド(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ねずみポケモン
◆高さ:0.7m / 重さ:40.0kg
◇タイプ:こおり・はがね

◆図鑑説明:ゆきに とざされた さんがくちたいで くらすうちに はがねのように かたい こおりの からだを てにいれた。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.028:サンドパン(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ねずみポケモン
◆高さ:1.2m / 重さ:55.0kg
◇タイプ:こおり・はがね

◆図鑑説明:おおきな カギヅメで ふかい ゆきを かきわけ はしる。ゆきやまでは どの ポケモンよりも はやいのだ。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.037:ロコン(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:きつねポケモン
◆高さ:0.6m / 重さ:9.9kg
◇タイプ:こおり

◆図鑑説明:マイナス50どの れいきを はく。アローラのろうじんは ケオケオというむかしの なまえで よぶことも。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.038:キュウコン(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:きつねポケモン
◆高さ:1.1m / 重さ:19.9kg
◇タイプ:こおり・フェアリー

◆図鑑説明:たいもうから こおりのつぶを うみてきに あびせかける。おこらせるといっしゅんで こおりづけに される。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.050:ディグダ(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:もぐらポケモン
◆高さ:0.2m / 重さ:1.0kg
◇タイプ:じめん・はがね

◆図鑑説明:あたまから はえているのは ヒゲがへんか したもので きんぞくしつ。ゆらゆら うごき なかまと こうしん。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.051:ダグトリオ(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:もぐらポケモン
◆高さ:0.7m / 重さ:66.6kg
◇タイプ:じめん・はがね

◆図鑑説明:きんいろに かがやく ヒゲで みをまもっている。ぬけおちた ヒゲをもちかえると ふこうに なるという。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.052:ニャース(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ばけねこポケモン
◆高さ:0.4m / 重さ:4.2kg
◇タイプ:あく

◆図鑑説明:もともと アローラには いなかったがひとの てで ふえたのち やせいか。ズルがしこくて プライドが たかい。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.053:ペルシアン(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:シャムネコポケモン
◆高さ:1.1m / 重さ:33.0kg
◇タイプ:あく

◆図鑑説明:まるい かおと さいこうきゅうベルベットより なめらかな けなみでアローラで だいにんきの ポケモン。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.074:イシツブテ(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:がんせきポケモン
◆高さ:0.4m / 重さ:20.3kg
◇タイプ:いわ・でんき

◆図鑑説明:じりょくを おびた いしの からだ。とくに じりょくが つよい ぶぶんにはさてつが ビッシリ ついてるよ。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.075:ゴローン(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:がんせきポケモン
◆高さ:1.0m / 重さ:110.0kg
◇タイプ:いわ・でんき

◆図鑑説明:ドラバイトを このんで くらう。くった せいぶんが けっしょうになりからだのいちぶに うきだしているぞ。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.076:ゴローニャ(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:メガトンポケモン
◆高さ:1.7m / 重さ:316.0kg
◇タイプ:いわ・でんき

◆図鑑説明:でんきをおびた がんせきを はっしゃ。めいちゅう せずとも かするだけであいては しびれしっしんする。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.088:ベトベター(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ヘドロポケモン
◆高さ:0.7m / 重さ:42.0kg
◇タイプ:どく・あく

◆図鑑説明:ゴミもんだいを かいけつ するためよそから もちこんだ ベトベターがいつのまにか このすがたに なった。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.089:ベトベトン(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ヘドロポケモン
◆高さ:1.0m / 重さ:52.0kg
◇タイプ:どく・あく

◆図鑑説明:やたら あざやかな からだの いろはくらった ゴミが たいないで つねにかがくへんかを おこしているから。(『ポケットモンスター サン』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.103:ナッシー(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:やしのみポケモン
◆高さ:10.9m / 重さ:415.6kg
◇タイプ:くさ・ドラゴン

◆図鑑説明:ギラギラと てりつける たいようの ひかりを あびた けっか ほんらいの すがたと のうりょくが めざめた。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.105:ガラガラ(アローラのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ほねずきポケモン
◆高さ:1.0m / 重さ:34.0kg
◇タイプ:ほのお・ゴースト

◆図鑑説明:てにした ホネに ほのおを ともし なかまを とむらう おどりを よどおし おどり つづける。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

ガラル地方:20種

No.052:ニャース(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ばけねこポケモン
◆高さ:0.4m / 重さ:7.5kg
◇タイプ:はがね

◆図鑑説明:せんとうてきな かいようみんぞくと くらすうちに きたえられ からだの あちこちが くろがねに へんかした。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.073:ポニータ(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:いっかくポケモン
◆高さ:0.8m / 重さ:24.0kg
◇タイプ:エスパー

◆図鑑説明:ちいさな ツノに いやしの ちからを ひめている。ちょっとした キズなら ツノを すりよせ なおして くれる。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.074:ギャロップ(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:いっかくポケモン
◆高さ:1.7m / 重さ:80.0kg
◇タイプ:エスパー・フェアリー

◆図鑑説明:ツノから はなつ サイコカッターは きょうりょく。ぶあつい てっぱんに あなを あけるほどの はかいりょく。 (『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.079:ヤドン(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:まぬけポケモン
◆高さ:1.2m / 重さ:36.0kg
◇タイプ:エスパー

◆図鑑説明:いつも ボーッとしているが かおつきが ピリッと ひきしまる。たべている エサが げんいんらしい。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.080:ヤドラン(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:やどかりポケモン
◆高さ:1.6m / 重さ:70.5kg
◇タイプ:どく・エスパー

◆図鑑説明:シェルダーに かみつかれた しげきと たいないの スパイスが かがくてきに はんのうして どくタイプになった。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.083:カモネギ(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:かるがもポケモン
◆高さ:0.8m / 重さ:42.0kg
◇タイプ:かくとう

◆図鑑説明:ガラルに すむ カモネギの すがた。ふとく たくましい ネギを ふるい ゆうかんに たたかう せんし。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.110:マタドガス(ガラルのすがた)

◇分類:どくガスポケモン
◆高さ:3.0m / 重さ:16.0kg
◇タイプ:どく・フェアリー

◆図鑑説明:たいきの きたない せいぶんを きゅうしゅうし きれいな くうきを フンの かわりに はきだしている。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.122:バリヤード(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ダンスポケモン
◆高さ:1.4m / 重さ:56.8kg
◇タイプ:こおり・フェアリー

◆図鑑説明:タップダンスが とくい。れいきで つくった こおりの ゆかを けりあげ バリヤーの ごとく みを まもる。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.144:フリーザー(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:れいこくポケモン
◆高さ:1.7m / 重さ:50.9kg
◇タイプ:エスパー・ひこう

◆図鑑説明:サイコパワーで つくった はねの かたちの やいばは ぶあつい てっぱんも かみのように きりさく。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.145:サンダー(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:けんきゃくポケモン
◆高さ:1.6m / 重さ:58.2kg
◇タイプ:かくとう・ひこう

◆図鑑説明:うもうが こすれるとき バチバチを でんきのような おとが することから サンダーと よばれてきた。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.146:ファイヤー(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:じゃあくポケモン
◆高さ:2.0m / 重さ:66.0kg
◇タイプ:あく・ひこう

◆図鑑説明:れっかのごとき じゃあくな オーラに あてられると せいこんが つきはて まっしろに もえつきて しまうのだ。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.199:ヤドキング(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:じゅじゅつしポケモン
◆高さ:1.8m / 重さ:79.5kg
◇タイプ:どく・エスパー

◆図鑑説明:しんかの ショックと どくそによって シェルダーの ちのうが あがりまくり ヤドキングを あやつるようになった。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.222:サニーゴ(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:さんごポケモン
◆高さ:0.6m / 重さ:0.5kg
◇タイプ:ゴースト

◆図鑑説明:おおむかし うみだった ばしょに よく ころがっている。いしころと まちがえて けると たたられる。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.263:ジグザグマ(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:まめだぬきポケモン
◆高さ:0.4m / 重さ:17.5kg
◇タイプ:あく・ノーマル

◆図鑑説明:おちつきなく はしりまわっている。ほかの ポケモンを みつけると わざと ぶつかって ケンカを うる。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.264:マッスグマ(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:とっしんポケモン
◆高さ:0.5m / 重さ:32.5kg
◇タイプ:あく・ノーマル

◆図鑑説明:ながいしたで えものを ちょうはつ。おこった あいてに きょうれつな タックルを おみまい するぞ。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.554:ダルマッカ(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:だるまポケモン
◆高さ:0.7m / 重さ:40.0kg
◇タイプ:こおり

◆図鑑説明:ゆきぶかい とちで くらすうち ほのおぶくろは ひえきり たいか。れいきを つくる きかんが できた。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.555:ヒヒダルマ(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:だるまポケモン
◆高さ:1.7m / 重さ:120.0kg
◇タイプ:こおり

◆図鑑説明:あたまの うえの ゆきだまに エサを しまって もちかえる。ふぶきの ひは ひとざとまで おりてくる。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.555:ヒヒダルマ(ガラルのすがた / ダルマモード)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:えんじょうポケモン
◆高さ:1.7m / 重さ:120.0kg
◇タイプ:こおり・ほのお

◆図鑑説明:たいか したはずの ほのおぶくろが いかりで ふっかつ。ところかまわず ほのおを ふきまくり あばれる。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.562:デスマス(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:たましいポケモン
◆高さ:0.5m / 重さ:1.5kg
◇タイプ:じめん・ゴースト

◆図鑑説明:のろいが きざまれた ねんどばんが デスマスに とりついた。おんねん パワーを すいとっていると いう。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.618:マッギョ(ガラルのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:トラップポケモン
◆高さ:0.7m / 重さ:20.5kg
◇タイプ:じめん・はがね

◆図鑑説明:てつぶん たっぷりの どろの なかで せいそくしていたため がんじょうな はがねの からだに へんかした。(『ポケットモンスターソード』より)

◇色違いの姿

◆通常の姿&色違いの姿

ヒスイ地方:16種

No.058:ガーディ(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:みはりポケモン
◆高さ:0.8m / 重さ:22.7kg
◇タイプ:ほのお・いわ

◆図鑑説明:対なりて 縄張りを 哨戒す。体毛に 火成岩なる 成分 混ざるは 火山活動の 影響と 推察す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.059:ウインディ(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:でんせつポケモン
◆高さ:2.0m / 重さ:168.0kg
◇タイプ:ほのお・いわ

◆図鑑説明:燃え盛る炎 牙に纏わせ 食らい付く。体躯 大柄なれど 陽動 鮮やかなりて 敵 翻弄せしむる姿 演舞の如し。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.100:ビリリダマ(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:きゅうたいポケモン
◆高さ:0.5m / 重さ:13.0kg
◇タイプ:でんき・くさ

◆図鑑説明:モンスターボールと 空似せし 謎のポケモン。 気 昂るほど 腹に 蓄えし電流を 解き放ち 大笑す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.101:マルマイン(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:きゅうたいポケモン
◆高さ:1.2m / 重さ:71.0kg
◇タイプ:でんき・くさ

◆図鑑説明:体表の組織 ぼんぐりの成分と 極めて 近く 不思議。苛立ちしときに 放つ 電流は 落雷 20回分に 匹敵す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.157:バクフーン(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:おにびポケモン
◆高さ:1.6m / 重さ:69.8kg
◇タイプ:ほのお・ゴースト

◆図鑑説明:ヒスイの中心にそびえし 霊山の気が 影響した姿と 考察。行き場 失いし 霊魂を 己の炎で 浄化し 送ると言う。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.215:ニューラ(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:かぎづめポケモン
◆高さ:0.9m / 重さ:27.0kg
◇タイプ:かくとう・どく

◆図鑑説明:鉤爪 逞しく 断崖絶壁を 踏破するに 有利な 形状。先端より 毒液 滴り 獲物 捕らえしとき 神経を 浸す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.084:ハリーセン(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ふうせんポケモン
◆高さ:0.5m / 重さ:3.9kg
◇タイプ:あく・どく

◆図鑑説明:針より 毒 散らす 厄介者ゆえ 漁師には 忌み嫌われし 存在。他の地方では 異なる姿で 生息す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.009:ダイケンキ(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:かんろくポケモン
◆高さ:1.5m / 重さ:58.2kg
◇タイプ:みず・あく

◆図鑑説明:非常なる 気質と 太刀筋を 有す。怒涛の 連撃は 千重波の 如し。ヒスイにて 進化せし 稀有なる姿。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.549:ドレディア(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:スピンポケモン
◆高さ:1.2m / 重さ:19.2kg
◇タイプ:くさ・かくとう

◆図鑑説明:雪深き山に 棲みしゆえに 脚力が 発達したと 考察す。周囲の者を 鼓舞する 香りを 冠の花より 放つ。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.570:ゾロア(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:うらみぎつねポケモン
◆高さ:0.7m / 重さ:12.5kg
◇タイプ:ノーマル・ゴースト

◆図鑑説明:死した魂 ヒスイの地にて 蘇る。怨嗟は 力となり 頭より 立ち昇り 相手の姿に 変じ 恨み 晴らしたり。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.571:ゾロアーク(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:のろいぎつねポケモン
◆高さ:1.6m / 重さ:73.0kg
◇タイプ:ノーマル・ゴースト

◆図鑑説明:白髪 振り乱れし姿 死神の如く。我が身をも 切り裂く  激しき怨讐にて 仇 襲い 道連れ覚悟で 仕留めたり。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.628:ウォーグル(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:おたけびポケモン
◆高さ:1.7m / 重さ:43.4kg
◇タイプ:エスパー・ひこう

◆図鑑説明:鬼気迫る 鬨の声を 上げ 狩りをする 猛き 大鳥。湖水に 衝撃波を 放ち 水面に 浮かびし 獲物を 捕る。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.705:ヌメイル(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:マイマイポケモン
◆高さ:0.7m / 重さ:68.5kg
◇タイプ:はがね・ドラゴン

◆図鑑説明:陰気な 性質。ヒスイの地の 水に 含有する 鉄が 皮膚の粘膜に 作用し 金属の殻へ 変容させたと 考察す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.706:ヌメルゴン(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:からこもりポケモン
◆高さ:1.7m / 重さ:334.1kg
◇タイプ:はがね・ドラゴン

◆図鑑説明:金属の殻の 剛柔を 自在に 操る。孤独を 厭い 執念深く 好いた者が 己から 離れると 怒り 荒ぶる。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.713:クレベース(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:ひょうざんポケモン
◆高さ:1.4m / 重さ:262.4kg
◇タイプ:こおり・いわ

◆図鑑説明:下顎を 覆う 氷塊の装甲は 鋼に勝り 岩石を 砕くこと 容易なり。深雪を かき分け 険しい 山道を 猛進す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

 

No.724:ジュナイパー(ヒスイのすがた)

©2024 Pokémon. ©1995–2024 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.

◇分類:やばねポケモン
◆高さ:1.6m / 重さ:37.0kg
◇タイプ:くさ・かくとう

◆図鑑説明:ヒスイの 極寒に 耐えるため 羽根の 芯に 空気を含み 防寒機能 有す。環境が 進化に 影響すると 判名す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より

◇色違いのすがた

◆通常の姿&色違いの姿

まとめ

以上、『【ポケモンまとめ】歴代:リージョンフォーム まとめ&色違い一覧』でしたがいかがだったでしょうか?!

リージョンフォームの種類は全54種と徐々に増えていっているのがわかりますね!

また新作のポケモンが発売された時に、新たな地方でのリージョンフォームも楽しみすぎます!!

 

塩@わいポケ管理人
追加していくのでお楽しみに!!

 

ではでは今回はこの辺で!!

ばいちゃ!!