はい、どーも!ダイパの色違いはドラピオンが好きな塩@わいポケ管理人(@poketore_sio)です!

さて今回はポケモンシリーズの中でも名作との声が高い第4世代のダイヤモンド&パール、そしてプラチナですが・・・
そんなシンオウ地方における『カッコいい&かわいい オススメ色違い TOP20』ということで、オススメの色違いポケモン達をまとめてみました!!
第4世代からDS版のポケットモンスターとなり、ネット環境での対戦も主流となった作品なので思い入れがあるという方も多いのではないでしょうか?!
2021年にはリメイク作品の『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド&シャイニングパール(BDSP)』も発売したりと話題にもなりましたね!
そんなダイパ世代のポケモン達の色違いをTOP20で見ていきましょう!!
スポンサードサーチ
かっこいい&かわいい オススメ色違いTOP20
第20位:ラムパルド
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
■分類:ずつきポケモン
■タイプ:いわ
■高さ:1.6m
■重さ:102.5kg
通常の姿 | 色違いの姿 |
---|---|
![]() |
![]() |
第20位は見るからに凶暴そうなラムパルド!!
シンオウ地方の化石ポケモンとして登場したラムパルドですが、見た目からパワフル&迫力は十分。
色違いは青から赤に変化と派手さもあってカッコいい1匹ですね!
進化前のズガイドスも同じ変化で、こちらは可愛らしい・・・!!


第19位:ベロベルト
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
■分類:なめまわしポケモン
■タイプ:ノーマル
■高さ:1.7m
■重さ:140.0kg
通常の姿 | 色違いの姿 |
---|---|
![]() |
![]() |
第19位はまんまるフォルムが可愛らしいベロベルト!!
なめまわしポケモンという分類のとおり、進化前のベロリンガから長い舌が特徴的なポケモン。
そんな色違いは通常色からお腹の模様が黄色ですが、色違いもそのままで全身黄色の姿に・・・!!
舌だけがピンクなので色違いの方がインパクトあるように見えますね!


第18位:グライオン

©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
■分類:キバさそりポケモン
■タイプ:じめん・ひこう
■高さ:2.0m
■重さ:42.5kg
通常の姿 | 色違いの姿 |
---|---|
![]() |
![]() |
第18位は大きなハサミと尻尾が特徴的なグライオン!!
第2世代から登場したグライガーより進化したグライオンですが、色違いは綺麗な青と部分的に黄色へと変化。
進化前も同様なカラーなので、グライガーも綺麗な1匹ですね!
対戦でも物理受けで活躍したり、タイプが優秀であったりと人気ポケモンなのではないでしょうか?!


第17位:スカタンク
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
■分類:スカンクポケモン
■タイプ:どく・あく
■高さ:1.0m
■重さ:38.0kg
通常の姿 | 色違いの姿 |
---|---|
![]() |
![]() |
第17位はギンガ団の幹部、ジュピターが使用するスカタンク!!
進化前のスカンプーより尻尾の先が前にきてリーゼントみたいになっていますが、そこから激臭を噴射できるのがスカタンクですね!
そんな色違いは赤紫の変化となりましたが、シンプルに色がカッコいい&毒タイプに似合った変化ではないでしょうか?!
明るい色違いの毒タイプは毒が強力そうにみえますが、スカタンクの場合は臭いが強烈になるのだろうか・・・(笑)


第16位:ゴウカザル
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
■分類:かえんポケモン
■タイプ:ほのお・かくとう
■高さ:1.2m
■重さ:55.0kg
通常の姿 | 色違いの姿 |
---|---|
![]() |
![]() |