はい、どーも!新ポケモンが可愛くて目移りしている塩@わいポケ管理人(@poketore_sio)です!

さて今回はポケモンSVで出現する全ポケモンの色違いについて・・・
『【ポケモンSV】可愛い 色違いポケモン TOP20』ということで、パルデア地方に出現する可愛い色違いポケモン達をまとめてみました!!(未解禁を除く)
前回は新ポケモンのみでオススメの色違いランキングを作成しましたが、
今回はパルデア地方に出現する全ポケモンのランキングという事で、過去作から登場しているポケモン達もランキングにいれておりまっす!!
新ポケモンも可愛いポケモンがたくさんいますが、やはり過去作から人気のポケモンもいるので色違いで見た時に果たしてどのような結果になるのか・・・!?
さっそくみていきまっしょい!!
スポンサードサーチ
【ポケモンSV】可愛い 色違いポケモン TOP20
第20位:ボチ

■分類:おばけいぬポケモン
■タイプ:ゴースト
■高さ:0.6m
■重さ:35.0kg

第20位は名前から可愛いボチ!!
ポチというよくありそうな犬の名前と墓地を掛け合わせて『ボチ』となったのでしょうか・・・?!
そんなボチの色違いは通常色から一変、全身黄色と一気に明るく見えますね!
色違いボチ〜おちりかわいい pic.twitter.com/lu2Poufz35
— 名残 (@KiysAR_) December 6, 2022
第19位:リーフィア

■分類:しんりょくポケモン
■タイプ:くさ
■高さ:1.0m
■重さ:25.5kg

第19位は葉のようなフォルムが可愛いリーフィア!!
ブイズは全部可愛いのでランキング作成する度に悩むのですが、リーフィアを選出させていただきました!
色違いは一見わかりにくいのですが、全身と葉の色が濃くなっており綺麗でもある1匹ですね!
色リーフィア素晴らしい
可愛い…#ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/uHcdeJM25i— キサラギさん@色違いブイズ4/9 (@kanon_kisa) December 8, 2022
第18位:サケブシッポ

■分類:パラドックスポケモン
■タイプ:フェアリー・エスパー
■高さ:1.2m
■重さ:8.0kg

第18位は特徴的な尻尾(?)があるサケブシッポ!!
古代ポケモンの中でも可愛らしさがありますが、よく見ると牙が生えているサケブシッポさん。
ですが色違いは尻尾の色変化や眼の色も赤になったりと、可愛らしい配色が多いのではないでしょうか?!
サケブシッポの色違い捕まえた!二匹ww
#ポケモンSV pic.twitter.com/wjo63bCKFT
— はち (@HACHI_219190) January 6, 2023
第17位:ハラバリー

■分類:でんきがえるポケモン
■タイプ:でんき
■高さ:1.2m
■重さ:113.0kg

第17位は大きい体と憎めない顔が可愛らしいハラバリー!!
でんきがえるポケモンという分類ですが、正直カエルには見えないハラバリー。(笑)
色違いは緑から黄色へと派手さもあり、でんきタイプらしくもあるのでとても似合ってますね!
色違いハラバリーを仲間にしたよ
とってもかわいいね! pic.twitter.com/HrdPXGPiaW— ネコとら🇺🇦 (@nekotora_nya) December 8, 2022
第16位:コダック

■分類:あひるポケモン
■タイプ:みず
■高さ:0.8m
■重さ:19.6kg

第16位は増田さんの相棒、コダック!!
ゲームフリークの増田順一さんのお気に入りのポケモンとして有名なコダックですが、好きな理由は『アヒルが好きだから』だそうな・・・(笑)
そんなコダックの色違いは全身水色と、タイプらしくもあり綺麗ですね!!
色違いコダックいたああああああかわいい #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/B1Gk23EC1A
— ひめぎよう (@hime_gyo) November 19, 2022
第15位:ウパー(パルデアのすがた)

■分類:どくうおポケモン
■タイプ:どく・じめん
■高さ:0.4m
■重さ:11.0kg
第15位はリージョンフォームしても可愛い、パルデアウパー!!
どくタイプに変化し、劇薬や毒物等を表すドクロマークのような骨が見えるのが特徴的ですね!
色違いは原色に近い色になり、野生で見かけたらただのウパーと勘違いしそう・・・(笑)
色違いウパーかわいい pic.twitter.com/Y7pqBvpJID
— とさ (@tsr_gm) December 8, 2022
第14位:サーナイト

■分類:ほうようポケモン
■タイプ:エスパー・フェアリー
■高さ:1.6m
■重さ:48.4kg

第14位は安定の美しさ、サーナイト!!
綺麗な青に変化した色違いは可愛くもあり綺麗な変化ですね!!
そもそもが可愛い上に対戦でも強さもあり、人気ポケモンになるのも頷ける・・・!!
色違いサーナイト可愛い☺️ pic.twitter.com/4qYP3P0xKB
— カスミ (@FF14__Kasumi) December 8, 2022
第13位:ルリリ

■分類:みずたまポケモン
■タイプ:ノーマル・フェアリー
■高さ:0.2m
■重さ:2.0kg

第13位は大きな尻尾と見た目が可愛らしいルリリ!!
進化後のマリル・マリルリも可愛らしくもあり、色違いもオススメなのですがルリリを選出しました!
可愛い見た目だけでなく、何といっても青から緑への大きな変化が特徴的ですね!!
153個目のたまごでルリリ色違いキターーーーーー!!!!!#ポケモンSV pic.twitter.com/7ErobOWcc7
— すうり@パルデア地方にいる (@Sakura1013_0x0) December 1, 2022
第12位:パーモット

■分類:てあてポケモン
■タイプ:でんき・かくとう
■高さ:0.9m
■重さ:41.0kg

第12位は可愛い見た目だけどパワフルなパーモット!!
パーモットの高さは1mもなく、小さな部類のポケモンですが高いこうげきと素早さが武器ですね!
原色はでんきタイプらしい黄色ですが、色違いはピンクとシンプルに可愛らしい・・・!!
これ色違いパーモットの寝てるところ #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/xR4gXMN6Jy
— ひれ酒 🎀🎲 (@hirezake_ntr) December 1, 2022
第11位:マスカーニャ

■分類:マジシャンポケモン
■タイプ:くさ・あく
■高さ:1.5m
■重さ:31.2kg
第11位は見た目の可愛さだけなら上位に入る、マスカーニャ!!
ニャオハの最終進化系のマスカーニャですが、可愛さはニャオハにも負けず劣らず。
色違いは緑が若干変化してますが、首元の色が紫となりいいアクセントにもなってますね!
色違いと通常 マスカーニャ
XLとXS可愛いね pic.twitter.com/jenhxYqvky
— サツキ🍊🍇 (@zzza315) December 8, 2022
第10位:ニューラ

■分類:かぎづめポケモン
■タイプ:あく・こおり
■高さ:0.9m
■重さ:28.0kg

第10位は見た目の猫らしさが満載のニューラ!!
色違いは一目でわかるド派手な色と、可愛らしくもあり目立つ1匹。
進化後のマニューラも同様の変化ですが、ピンクの鮮やかさで見るとニューラの方がオススメですね!
初色違いはニューラでした 可愛い #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/IE1jE6iBJC
— 下駄/オサム🏰🕛 (@geta_nocchi) December 8, 2022
第9位:ドオー

■分類:どくうおポケモン
■タイプ:どく・じめん
■高さ:1.8m
■重さ:223.0kg

第9位はゆるキャラに紛れても違和感がなさそうなドオー!!
第15位のパルデアウパーから進化するドオーですが、何とも言えない顔がこれまた可愛らしい。
色違いは部分的にネイビーに近い変化で、青はパルデアウパーと同じですね!
色違いドオーかわいい~ pic.twitter.com/VHQk9CHQNg
— ちむ (@chim_nemutai) November 23, 2022
第8位:ハクリュー

■分類:ドラゴンポケモン
■タイプ:ドラゴン
■高さ:4.0m
■重さ:16.5kg

第8位は部分的な見た目から可愛いハクリュー!!
ドラゴンタイプの中でも屈指の可愛らしさがあるハクリューですが、どこか美しさも感じますね!
そんな色違いはピンクへと変化し、更に可愛らしさに拍車がかかっているのではないでしょうか?!
カイリューに進化させる用のハクリューを捕まえたけど、やっぱりハクリュー可愛いから進化させたくない…
カイリューの色違いは好きだけどハクリューの方が好き!!!!! pic.twitter.com/DmpeyPlkxO— 雪雪さんですよ (@d_ykyks) January 6, 2023
第7位:ニャオハ

■分類:くさねこポケモン
■タイプ:くさ
■高さ:0.4m
■重さ:4.1kg

第7位はポケモンSVの御三家人気No.1、ニャオハ!!
他の御三家のホゲータ、クワッスも可愛いですが、世間一般的にはニャオハの可愛さがNo.1でしたね!
そんな色違いは緑の変化だけかと思いきや、目の色が赤から紫へとこれまた可愛い・・・!!
お友達にお裾分けニャオハしたら色違いでました!かわいい〜! pic.twitter.com/xy6HQDdw4o
— 神威なつき🐰🌸 (@n_kamui_s) December 1, 2022
第6位:イーブイ

■分類:しんかポケモン
■タイプ:ノーマル
■高さ:0.3m
■重さ:6.5kg

第6位はピカブイのパッケージにもなった屈指の人気ポケモン、イーブイ!!
しんかポケモンとして様々なブイズへと進化することができるイーブイですが、その人気はポケモン発売当初から変わらず。
色違いは銀色に近い色合いとなり、色違いも可愛いのに進化後も悩めるというのは嬉しい悩みなのではないでしょうか?!
イーブイの色違いー!!❤︎ pic.twitter.com/eRwsnUgqCf
— ししぽよ🦌 (@NfTU9QJfBvAkZDF) December 8, 2022
第5位:デデンネ

■分類:アンテナポケモン
■タイプ:でんき・フェアリー
■高さ:0.2m
■重さ:2.2kg

第5位はシンプルに可愛らしいデデカスこと、デデンネ!!
第6世代より登場したデデンネですが、色違いは焦げ茶と日焼けしたような姿に。
部分的に明るい黄色があるので、色の強弱やタイプらしさもあり、より可愛らしく見えますね!
デデンネの色違いやっとでたー!!可愛すぎる。。。対戦で使うう #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/DnInwOxtU4
— しまたろう (@standbymebyyou) December 8, 2022
第4位:チルタリス

■分類:ハミングポケモン
■タイプ:ドラゴン・ひこう
■高さ:1.1m
■重さ:20.6kg

第4位はもふもふに包まれたい人続出のチルタリス!!
進化前のチルットも抜群の可愛さがありますが、チルタリスもオススメですね!
色違いは目立つ黄色となり、変化としてはシンプルですがとても似合う・・・!!
色違いチルットちゃんチルタリスちゃん!!!!!!!! pic.twitter.com/tO7eFzpy1s
— まめふ (@Otubu_mame) January 4, 2023
第3位:ブラッキー

■分類:げっこうポケモン
■タイプ:あく
■高さ:1.0m
■重さ:27.0kg

第3位は可愛さもカッコよさもあるブラッキー!!
元々黒いポケモンなのでカッコいい印象の方が強いのですが、どちらともとれるのがブラッキー。
色違いは青い模様がとても綺麗で、色違いブイズの中でも人気上位なのではないでしょうか?!
色違いブラッキーかわよだね😢 pic.twitter.com/aYFn7w8VVo
— エ!!? (@mimizutomizu) December 4, 2022
第2位:ドレディア

■分類:はなかざりポケモン
■タイプ:くさ
■高さ:1.1m
■重さ:16.3kg

第2位は頭の花が特徴的で可愛らしいドレディア!!
はなかざりポケモンという分類で、大きな頭の花に目がいきがちですが、くさポケモンらしい配色は元々が可愛らしい・・・・!!
そして色違いはより柔らかい配色となり、色厳選にオススメの1匹ですね!
色違いドレディアちゃんかわいすぎて泣いちゃった #ポケモンSV #NintendoSwitch pic.twitter.com/acRmGIC9bW
— りつ (@ritsu_if) November 21, 2022
第1位:ニンフィア

■分類:むずびつきポケモン
■タイプ:フェアリー
■高さ:1.0m
■重さ:23.5kg

そして第1位に輝いたのは・・・ブイズの中でも人気上位なニンフィア!!
ブイズは全て可愛い分類のポケモンですが、中でもニンフィアは可愛さに特化したといってもいい見た目かと思います!
そんなニンフィアの色違いは綺麗な青がベースとなっていますが、よくみると原色と色の配色が逆になっているんですね!
可愛さもありながらも色違いの面白さや楽しさがニンフィアにありますので、ぜひ色違いニンフィアをゲットしてみてはいかがでしょうか?!
色違いニンフィア可愛すぎる…… pic.twitter.com/OqhMd6HOpT
— しゅうまい (@komtsukunegi) December 7, 2022
まとめ
以上、【【ポケモンSV】可愛い 色違いポケモン TOP20】でしたが、いかがだったでしょうか?!
ニンフィア大量発生で色違い見つけた🥰
可愛い🫶最高🫶#ポケモンSV pic.twitter.com/e8Gf6s5Iex— rikka (@rikka_ga_me) December 19, 2022
第1位にはニンフィアを選出しましたが、400種類を超えるポケモンが登場するポケモンSVですので、ぜひ皆さんのお気に入りの可愛い色違いを見つけてみてください!!
ではでは今回はこの辺で!!
ばいちゃ!!