はい、どーも!LEGENDS アルセウスの新色違いポケモンが気になる塩@わいポケ管理人(@poketore_sio)です!
さて今回は『Pokémon LEGENDS アルセウス』におけるヒスイ地方の新ポケモンの紹介と、色違いのまとめをしてみました!
新たな地方のヒスイ地方ということで、従来のポケモンとは全く違うシステムとなった『Pokémon LEGENDS アルセウス』。

SNSとかでは賛否両論ではありますが、モンハンとかのいわゆる作業ゲーを全くやった事がない人なら神ゲーだ!!という声もあがるでしょうし、
逆にオープンワールドで他の似たようなゲームをやった事がある人なら、効率的な部分も含めて退屈に感じてしまう人もいるのではないかなという、個人的な意見でした!
ではそんな『Pokémon LEGENDS アルセウス』の新ポケモンと色違いをヒスイ図鑑順でまとめてみました!
さっそくみていきまっしょい!!
スポンサードサーチ
新ポケモン一覧と色違い(ヒスイ図鑑順)
No.003:ジュナイパー(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆やばねポケモン
◇タイプ:くさ・かくとう
◆高さ:1.6m 重さ:37.0kg
◇進化条件:フクスローがレベル34で進化
◆図鑑説明:ヒスイの 極寒に 耐えるため 羽根の 芯に 空気を含み 防寒機能 有す。環境が 進化に 影響すると 判名す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.006:バクフーン(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆おにびポケモン
◇タイプ:ほのお・ゴースト
◆高さ:1.6m 重さ:69.8kg
◇進化条件:マグマラシがレベル36で進化
◆図鑑説明:ヒスイの中心にそびえし 霊山の気が 影響した姿と 考察。行き場 失いし 霊魂を 己の炎で 浄化し 送ると言う。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.009:ダイケンキ(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆かんろくポケモン
◇タイプ:みず・あく
◆高さ:1.5m 重さ:58.2kg
◇進化条件:フタチマルがレベル36で進化
◆図鑑説明:非常なる 気質と 太刀筋を 有す。怒涛の 連撃は 千重波の 如し。ヒスイにて 進化せし 稀有なる姿。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.050:アヤシシ
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆おおツノポケモン
◇タイプ:ノーマル・エスパー
◆高さ:1.8m 重さ:95.1kg
◇進化条件:オドシシがレベル21(皆伝レベル31)で覚えるバリアラッシュを早業で20回使う事で進化
◆図鑑説明:目に見えぬ 壁を 作りしとき 黒き珠 妖しく 輝きたり。抜け落ちし 髭は 暖かく 冬衣の 原料に 重宝す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.073:バサギリ
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆まさかりポケモン
◇タイプ:むし・いわ
◆高さ:1.8m 重さ:89.0kg
◇進化条件:ストライクに『くろのきせき』を使用する事で進化
◆図鑑説明:硬き岩で 身を守り 無骨な 斧は 大木を 切り倒す。気性 荒々しく 荒地にて 遭遇しときは 逃げの一手。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.084:ハリーセン(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆ふうせんポケモン
◇タイプ:あく・どく
◆高さ:0.5m 重さ:3.9kg
◆図鑑説明:針より 毒 散らす 厄介者ゆえ 漁師には 忌み嫌われし 存在。他の地方では 異なる姿で 生息す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.085:ハリーマン
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆けんざんポケモン
◇タイプ:あく・どく
◆高さ:2.5m 重さ:60.5kg
◇進化条件:ハリーセン(ヒスイのすがた)がレベル15(皆伝レベル25)で覚える「どくばりセンボン」を力業で20回使用で進化
◆図鑑説明:槍の如き 針と 狂暴なる 気質にて 海鬼の 異名を 持つ ポケモン。毒を すすりて 己の 糧とす。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.094:ドレディア(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆スピンポケモン
◇タイプ:くさ・かくとう
◆高さ:1.2m 重さ:19.2kg
◇進化条件:チュリネに『たいようのいし』を使用することで進化
◆図鑑説明:雪深き山に 棲みしゆえに 脚力が 発達したと 考察す。周囲の者を 鼓舞する 香りを 冠の花より 放つ。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.114:ガチグマ
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆でいたんポケモン
◇タイプ:じめん・ノーマル
◆高さ:2.4m 重さ:290.0kg
◇進化条件:満月の夜に紅蓮の湿地でリングマに『ピートブロック』を使用で進化
◆図鑑説明:ヒスイの地に 敷かれし 湿地の土こそ 頑丈なる体躯と 泥炭を 自在に 扱う 新たな 器量もたらしたと 考察す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.116:ヌメイル(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆マイマイポケモン
◇タイプ:はがね・ドラゴン
◆高さ:0.7m 重さ:68.5kg
◇進化条件:ヌメラがレベル40で進化
◆図鑑説明:陰気な 性質。ヒスイの地の 水に 含有する 鉄が 皮膚の粘膜に 作用し 金属の殻へ 変容させたと 考察す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.117:ヌメルゴン(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆からこもりポケモン
◇タイプ:はがね・ドラゴン
◆高さ:1.7m 重さ:334.1kg
◇進化条件:雨・雷雨の時にヌメイル(ヒスイのすがた)がレベル50で進化
◆図鑑説明:金属の殻の 剛柔を 自在に 操る。孤独を 厭い 執念深く 好いた者が 己から 離れると 怒り 荒ぶる。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.150:ガーディ(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆みはりポケモン
◇タイプ:ほのお・いわ
◆高さ:0.8m 重さ:22.7kg
◆図鑑説明:対なりて 縄張りを 哨戒す。体毛に 火成岩なる 成分 混ざるは 火山活動の 影響と 推察す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.151:ウインディ(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆でんせつポケモン
◇タイプ:ほのお・いわ
◆高さ:2.0m 重さ:168.0kg
◇進化条件:ガーディ(ヒスイのすがた)に『ほのおのいし』を使用する事で進化
◆図鑑説明:燃え盛る炎 牙に纏わせ 食らい付く。体躯 大柄なれど 陽動 鮮やかなりて 敵 翻弄せしむる姿 演舞の如し。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.166:バスラオ(しろすじのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆おんこうポケモン
◇タイプ:みず
◆高さ:1.0m 重さ:18.0kg
◆図鑑説明:温厚な 気質など 相違点 あれども バスラオの 特徴を 多く 有するゆえ そのリージョンフォームと 定義す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.167:イダイトウ
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆おおうおポケモン
◇タイプ:みず・ゴースト
◆高さ:1.0m 重さ:18.0kg
◇進化条件:バスラオ(しろすじのすがた)がレベル34で覚えるウェーブタックルで合計300ダメージの反動を受けると進化。
◆図鑑説明:遡上の旅路にて 志半ばに 散った 輩の魂を まとう。ヒスイ 流氏 河川においては 敵うもの 皆無なり。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた(オスのすがた)
◇色違いのすがた(メスのすがた)
No.192:ビリリダマ(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆きゅうたいポケモン
◇タイプ:でんき・くさ
◆高さ:0.5m 重さ:13.0kg
◆図鑑説明:モンスターボールと 空似せし 謎のポケモン。 気 昂るほど 腹に 蓄えし電流を 解き放ち 大笑す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.193:マルマイン(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆きゅうたいポケモン
◇タイプ:でんき・くさ
◆高さ:1.2m 重さ:71.0kg
◇進化条件:ビリリダマ(ヒスイのすがた)に『リーフのいし』を使用する事で進化
◆図鑑説明:体表の組織 ぼんぐりの成分と 極めて 近く 不思議。苛立ちしときに 放つ 電流は 落雷 20回分に 匹敵す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.202:ニューラ(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆かぎづめポケモン
◇タイプ:かくとう・どく
◆高さ:0.9m 重さ:27.0kg
◆図鑑説明:鉤爪 逞しく 断崖絶壁を 踏破するに 有利な 形状。先端より 毒液 滴り 獲物 捕らえしとき 神経を 浸す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.203:オオニューラ
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆クライミングポケモン
◇タイプ:かくとう・どく
◆高さ:1.3m 重さ:43.0kg
◇進化条件:ニューラ(ヒスイのすがた)に『するどいツメ』を使用する事で進化(夜以外)
◆図鑑説明:他種圧倒する 身体能力と 猛毒 有し 寒冷なる 高地においては 敵なし。群れ成さず 単独を良しとする 性質。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.216:クレベース(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆ひょうざんポケモン
◇タイプ:こおり・いわ
◆高さ:1.4m 重さ:262.4kg
◇進化条件:カチコールがレベル37で進化
◆図鑑説明:下顎を 覆う 氷塊の装甲は 鋼に勝り 岩石を 砕くこと 容易なり。深雪を かき分け 険しい 山道を 猛進す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.219:ゾロア(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆うらみぎつねポケモン
◇タイプ:ノーマル・ゴースト
◆高さ:0.7m 重さ:12.5kg
◆図鑑説明:死した魂 ヒスイの地にて 蘇る。怨嗟は 力となり 頭より 立ち昇り 相手の姿に 変じ 恨み 晴らしたり。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.220:ゾロアーク(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆のろいぎつねポケモン
◇タイプ:ノーマル・ゴースト
◆高さ:1.6m 重さ:73.0kg
◇進化条件:ゾロア(ヒスイのすがた)がレベル30で進化
◆図鑑説明:白髪 振り乱れし姿 死神の如く。我が身をも 切り裂く 激しき怨讐にて 仇 襲い 道連れ覚悟で 仕留めたり。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.222:ウォーグル(ヒスイのすがた)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆おたけびポケモン
◇タイプ:エスパー・ひこう
◆高さ:1.7m 重さ:43.4kg
◇進化条件:ワシボンがレベル54で進化
◆図鑑説明:鬼気迫る 鬨の声を 上げ 狩りをする 猛き 大鳥。湖水に 衝撃波を 放ち 水面に 浮かびし 獲物を 捕る。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.234:ラブトロス(けしんフォルム)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆あいぞうポケモン
◇タイプ:フェアリー・ひこう
◆高さ:1.6m 重さ:48.0kg
◆図鑑説明:海を越えて 飛来したらば 厳しき冬の 終わりを知る。慈愛が ヒスイの地に 新しき命 芽吹かせるとの 伝承あり。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた(※未解禁)
No.234:ラブトロス(れいじゅうフォルム)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆あいぞうポケモン
◇タイプ:フェアリー・ひこう
◆高さ:1.6m 重さ:48.0kg
◆図鑑説明:女人の姿より 変わりし現象。命、粗末にする者あれば 雲海より 現れ 憤怒の罰を下し 容赦なし。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた(※未解禁)
No.235:ディアルガ(オリジンフォルム)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆じかんポケモン
◇タイプ:はがね・ドラゴン
◆高さ:7.0m 重さ:850.0kg
◆図鑑説明:光明 フォルムチェンジの 引き金。創造神に 酷似する姿こそ 真なりと 思わざるを得ぬほどの 剛力 発揮す。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
No.236:パルキア(オリジンフォルム)
©2023 Pokémon. ©1995–2023 Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
◆くうかんポケモン
◇タイプ:みず・ドラゴン
◆高さ:6.3m 重さ:660.0kg
◆図鑑説明:天翔ける姿 万物を 創りし 存在を 想起す。姿を 模すこと すなわち その力を 我がものとする術と 推察。(『Pokémon LEGENDS アルセウス』より)
◇色違いのすがた
まとめ
以上、『【LEGENDS アルセウス】ヒスイ地方:新ポケモン まとめ&色違い一覧』でしたがいかがだったでしょうか?!
リージョンフォームの新ポケモンもいて、みているだけでワクワクするのはきっとわいだけじゃないはず・・・!!
個人的には色違いヒスイドレディアが通常のドレディアの色と同じになっていたり・・・


ヒスイゾロア、ヒスイゾロアークの色違いが通常のゾロア、ゾロアークの色違いと似ていたりと、細かい部分で寄せてきているのがまとめていて楽しかったですね!!
あとは色違いヒスイウォーグルやヒスイマルマイン、ビリリダマが黒色となっていて抜群にかっこいい・・・!!


やはり黒色の色違いは安定すぎましたね!!
そんな訳で皆さんのお気に入りの1匹はいたでしょうか?!また色厳選の目安として活用していただけると幸いです!
ではでは今回はこの辺で!!
ばいちゃ!!