第7世代:11種
No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
---|---|---|
724:ジュナイパー (ヒスイの姿) |
![]() |
![]() ![]() |
739:マケンカニ | ![]() |
![]() |
740:ケケンカニ | ![]() |
![]() ![]() |
759:ヌイコブマ | ![]() |
![]() ![]() |
760:キテルグマ | ![]() |
![]() ![]() |
766:ナゲツケサル | ![]() |
![]() |
783:ジャランゴ | ![]() |
![]() ![]() |
784:ジャラランガ | ![]() |
![]() ![]() |
794:マッシブーン | ![]() |
![]() ![]() |
795:フェローチェ | ![]() |
![]() ![]() |
802:マーシャドー ※色違い未解禁 |
![]() |
![]() ![]() |
第8世代:10種
No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
---|---|---|
852:タタッコ | ![]() |
![]() |
853:オトスパス | ![]() |
![]() |
865:ネギガナイト | ![]() |
![]() |
870:タイレーツ | ![]() |
![]() |
889:ザマゼンタ (れきせんのゆうしゃ) |
![]() |
![]() |
889:ザマゼンタ (たてのおう) |
![]() |
![]() ![]() |
891:ダクマ ※色違い未解禁 |
![]() |
![]() |
892:ウーラオス (いちげき) ※色違い未解禁 |
![]() |
![]() ![]() |
892:ウーラオス (れんげき) ※色違い未解禁 |
![]() |
![]() ![]() |
903:オオニューラ | ![]() |
![]() ![]() |
第9世代:11種
No./ポケモン名 | 通常色 / 色違い | タイプ |
---|---|---|
914:ウェーニバル | ![]() |
![]() ![]() |
922:パモット | ![]() |
![]() ![]() |
923:パーモット | ![]() |
![]() ![]() |
973:カラミンゴ | ![]() |
![]() ![]() |
979:コノヨザル | ![]() |
![]() ![]() |
984:イダイナキバ | ![]() |
![]() ![]() |
988:チヲハウウネ | ![]() |
![]() ![]() |
992:テツノカイナ | ![]() |
![]() ![]() |
1006:テツノブジン | ![]() |
![]() ![]() |
1007:コライドン ※色違い未解禁 |
![]() |
![]() ![]() |
1014:イイネイヌ ※色違い未解禁 |
![]() |
![]() ![]() |
まとめ
以上、『【ポケモン全国図鑑】挌闘タイプ:色違い一覧&まとめ -Fighting Shiny-』でしたが、いかがだったでしょうか?!
種類は全部で90種類(フォルム違い、リージョンフォーム、メガシンカ含む)と多くはないものの、ヘラクロスやルカリオ、ドクロッグなど派手な色に変化しているポケモンも多いように感じましたね!
統一性はないけど、個性的なカラーが多いね!
またこれをきっかけに色厳選に挑戦していただけると嬉しく思います!!
ではではこの辺で!!
ばいちゃ!!